プロセス用オンライン分析計:2060プラットフォーム
モジュールを組み合わせることで、滴定、水分、pH、導電率、イオンクロマトグラフ、近赤外分析、吸光度、ラマン分光、蛍光X線、などの測定が、24時間 / 365日モニタリングできるオンライン分析計(プロセス分析計)シリーズ
主な特長
2060 プロセスアナライザーは、パラメーターやサンプルラインが複数ある生産現場でカスタマイズ可能なオンライン分析計です。2060は、メトローム プロセスアナリテックス製品のなかで最も用途の広いオンライン分析計になっています。滴定、カールフィッシャー水分測定、導電率、pH、吸光度、イオンクロマトグラフなど様々な分析手法に対応し、産業プロセスや廃水中のきわめて重要な測定を24時間365日オンラインモニタリングできます。
- 最大4台のキャビネット構成に対応する柔軟な仕様
- 複数の分析法がおこなえ数多くのアプリケーションに対応
- IP66/NEMA 4準拠のエンクロージャーで危険な環境にも対応
- ラボ用分析ソフトウェア(tiamo、MagIC Net、OMNIS、Visonなど)とも連動して、グラフ表示やアラーム設定もできる使いやすいソフトウェア
- 2060 TI プロセスアナライザー 参考価格:2280万円~(税別、仕様や設置条件により価格は変わります)
利点
プロセスの様々な工程を同時にモニタリングして生産性を向上させDX化を推進
プロセスアナライザーは柔軟な新レイアウトにより、複数の分析モジュールの組み合わせが無数に可能で、複数のストリームのマルチパラメータ測定に対応します。
2060プロセスアナライザーは柔軟な新レイアウトにより、複数の分析モジュールの組み合わせが無数に可能で、複数のストリームのマルチパラメータ測定に対応します。
メトロームのプロセスアナライザーはモジュール式の構成コンセプトが有名で、このたび、その柔軟性をさらに前進させました。メトロームの2060プロセスアナライザーは、1台のキャビネットにモジュールを組み合わせて使えるだけでなく、4台までキャビネットを接続して、単一の分析計プラットフォームとすることが可能です。マルチキャビネット構成により、最高の柔軟性が得られ、プロセスモニタリングの複雑な課題を解決して、より高度な工場のDX(デジタルトランスフォーメーション)化、自動化やプロセスの高い生産性に貢献します。
予期せぬ生産停止を予防する信頼性の高いプロセス分析計
どの業界でも、製品およびプロセスの仕様を満たし、製品の最適な品質と一貫性を実現するには、プロセス工程のパラメータの常時管理が欠かせません。工場の管理システム(DCSやPLCなど)に≪リアルタイム≫でデータを提供することで、生産停止時間を減らし、高い企業資産を守ります。
メトロームプロセスアナリティクスの2060なら、これが実現できます。2060 ヒューマンインターフェースに搭載された様々なプロセス通信プロトコル(ModbusやDiscrete I/Oなど)により、プロセスデータを工場のコントロールシステムに≪リアルタイム≫で送ったり、外部デバイスに直接送ったりすることが可能で、1年365日、いつでもアクセスすることができます。
システム
プロセス分析計に関するお問い合わせはメトロームジャパンまで e-mail : metrohm.jp@metrohm.jp
オプションとアップグレード
- サンプル前処理
- ソフトウェア
さまざまな自動サンプル前処理システム
メトロームプロセスアナリテックスは、自動サンプル前処理システム用に、事実上ほとんどの対応が可能です。さまざまな産業のプロセス設備に対して対応できます。
化学薬品の分析に加えて、サンプル前処理、プレコンディショニング、分析計の設置場所が、オンライン分析の成否を分けます。メトロームは、分析計にサンプル前処理や、場合によってはシェルター、配管、配線、インターフェースまで揃ったターンキー式のパッケージを組み合わせて、ほぼすべてのアプリケーションに対して、完全なソリューションを提供できます。これにより、スムーズに測定が開始でき、現場の分析計ともシームレスに統合できます。