優れた柔軟性: あらゆる検出手法との互換性
メトロームのイオンクロマトグラフィ (IC) システムは、柔軟に構成できるオプションが特徴です。これはメトロームの IC 検出器にも当てはまります。メトロームのICには、電気伝導度検出器、UV/VIS検出器、アンペロメトリック検出器などの検出器が取り付けられます。さらにメトローム ICに質量分析計を接続して検出器として使用することもできます。
イオンクロマトグラフ向け検出器
Metrohm IC systems can be used with any detection technique
- ルーチンワークでの分析に適した電気伝導度検出器、UV/VIS検出器、アンペロメトリック検出器
- メトロームのICと質量分析計を組み合わせたハイフネーションシステムで高感度と高い分離能を実現
- 複数の検出器を接続して包括的な分析を実現
- メトロームのサプレッサーにより電気伝導度検出器のノイズを大幅低減
どのIC検出器が必要ですか?
アプリケーションに応じて、各検出方法には選択性と感度に関して特有の利点があります。以下の表は、各検出器タイプの利点と一般的な用途をまとめたものです。
検出器オプション | 利点 | 代表的なアプリケーション |
---|---|---|
電気伝導度検出器 | 利点:
|
アプリケーション:
|
電気伝導度検出器MB | 利点:
|
アプリケーション:
|
UV/VIS検出器 | 利点:
|
アプリケーション:
|
アンペロメトリック検出器 |
利点:
|
アプリケーション:
|
質量分析計 (ESI-MS、ESI-MS/MS または ICP-MS、ICP-MS/MS) | 利点:
|
アプリケーション:
|
IC の検出技術の詳細については、こちらをご覧ください。
イオンクロマトグラフ用検出器 – FAQs よくある質問
イオンクロマトグラフではどのような種類の検出器が使用されますか?
イオンクロマトグラフ (IC) では、いくつかのタイプの検出器が一般的に使用されます。使用する検出器の種類は、測定する分析物と分析に必要な感度によって異なります。
- 電気伝導度検出器(導電率検出器) イオンクロマトグラフで最も広く使用されている検出器です。検出器を通過するイオンによって生じる電気伝導率の変化を測定します。無機イオンと有機イオンの両方を含む幅広いイオンの検出に適しています。
- サプレッサー機能付き電気伝導度検出器:測定信号の信号対雑音比が向上します。
- 紫外可視 または UV/VIS検出器:紫外線または可視光を吸収するイオン濃度を測定します。芳香族化合物や一部の無機分析物など、強い UV 吸収を持つ化合物の分析に役立ちます。
- アンペロメトリック検出器または電気化学検出器:電気化学セルを使用して酸化還元特性に基づいて検体イオンを検出します。これは、金属イオンや特定の有機化合物などの電気活性種の検出に一般的に使用されます。
- 質量分析計:質量電荷比に基づいて分析物の同定と定量化が可能になります。イオンクロマトグラフと質量分析計 (ESI-MS、IC-MS、IC-MS/MS、または ICP-MS、IC-ICP/MS、IC-ICP/MS/MS など) を組み合わせることで、分離能と感度を向上させることができます。
メトロームには、電気伝導度、UV/VIS、アンペロメトリックの各検出器と、サプレッサー付き伝導度検出用のサプレッサーモジュールがあります。加えて、メトローム イオンクロマトグラフ と質量分析計 を組み合わせることもできます。
電気伝導度検出器の仕組みはどのようになっていますか?
イオンクロマトグラフで使われる伝導度検出器(導電率検出器)は、伝導度の変化を測定してイオンを検出および定量します。その仕組みは次のとおりです。
- サンプルとイオンを運ぶ液体である溶離液は、イオンクロマトグラフの分離カラムを通って流れます。
- 分離カラムでは、分析対象物が分離され (アニオン交換またはカチオン交換)、時間分解された伝導度セルに入ります。伝導度セルには 2 つの電極が含まれており、電極間に小さな電圧が印加されます。
- 溶離液中のイオンの存在は、セルの伝導性に影響を与えます。イオンは溶離液の電気伝導率を高め、セルを流れる電流に変化を引き起こします。
- 電気伝導率の変化は電気信号に変換されます。これらの信号は通常、増幅されてデータ収集システムに送信され、さらなる処理と分析が行われます。
- 検出器の応答は、生成された信号と検体イオンの濃度との関係を確立するために、既知の標準を使用して校正されます。この校正により、サンプル中の分析対象イオンの定量が可能になります。
UV/VIS 検出器の仕組みはどのようになっていますか?
イオンクロマトグラフの UV/VIS 検出器は、サンプル中の化合物による光の吸収を測定し、サンプル中の化合物の存在と濃度に関する情報を提供します。その仕組みは次のとおりです。
- UV/VIS 検出器は、紫外 (UV) および可視 (VIS) 波長を含む広範なスペクトルの光を放射する光源で構成されます。
- 適切な溶媒に溶解されたサンプルは、クロマトグラフに連続的に注入され、フローセルを通って運ばれます。
- サンプルがフローセルを通って流れるとき、サンプルは光源から発せられる光線と相互作用します。光の波長の一部は、サンプル中に存在する化合物によって吸収されます。
- UV/VIS 検出器は、サンプルを吸収せずに通過する光の量 (透過率) を測定します。これは、サンプルを通過する前後の光の強度を比較することによって行われます。
- 検出器は、サンプルを透過した光の量に比例する電気信号を生成します。このシグナルは通常、数値またはクロマトグラムのピークに変換され、特定の波長でのサンプルの吸光度を示します。
- 検出器の応答は、既知の濃度の化合物を含む既知の標準を使用して校正されます。この検量線は、対象分析物の吸光度と濃度の間の関係を確立します。サンプルの吸光度を検量線と比較することにより、サンプル中の分析物の濃度を決定できます。
アンペロメトリック検出器の仕組みはどのようになっていますか?
アンペロメトリック検出器は、分析対象化合物を検出・定量するクロマトグラフィで一般的に使用される電気化学検出器の一種です。その仕組みは次のとおりです。
- アンペロメトリック検出器は、作用電極 (WE) と参照電極 (RE) の 2 つの電極を含む電気化学セルで構成されます。
- 分析対象化合物がクロマトグラフのカラムから溶出すると、電気化学セルに到達します。それらの性質に応じて、作用電極の表面で酸化または還元反応が起こります。
- 酸化または還元反応中に、分析対象化合物によって電子が得られるか失われます。この電子移動により、分析物の濃度に比例した電流が発生します。
- 酸化または還元反応によって生成される電流は、電流測定検出器によって測定されます。通常、電流は増幅され、検出可能な信号に変換されます。
- 分析対象化合物の濃度を決定するには、既知の濃度の既知の標準を使用して電流測定検出器の応答を校正します。この校正により、サンプル中の分析対象化合物の定量が可能になります。